株式会社メスコム

PLCの設計は株式会社メスコム | ドライブの設定やパラメータ調整

お問い合わせはこちら

ドライブ

ライン全体の制御性を高めるドライブ

Drive

生産ライン全体の制御精度や安定性を向上させるために、モーター駆動の要となるドライブ機器の選定と制御にも重点を置いて対応します。単なる速度制御に留まらず、位置決めや加減速制御、負荷変動への追従といった高度な制御要件に応じて適切な方式を選定し、PLCと連携した最適な制御構成をご提案いたします。機器単体の制御だけでなく、周辺センサーとの連携や信号解析によってライン全体を包括的に制御する構成をご提供します。


古い装置の更新提案で制御精度を向上

旧型装置の機器は、動作精度や応答性において現代の生産要件を満たさないケースが多く見られます。更新に特化したご提案を行っており、装置全体の制御精度向上を実現いたします。更新にあたっては、既存の制御仕様を詳細に確認した上で、機能互換性のある最新ドライブ機器を選定し、PLCや周辺制御機器との接続性や通信方式に齟齬が出ないよう綿密な設計を行います。従来のアナログ入力による速度制御から、現在主流の通信ベース制御への移行を図ることで、タイムラグのない応答性と制御の安定性が得られ、生産性の向上につながります。

高精度なモーション制御が必要な設備

高精度な位置決めや滑らかな速度制御を求められる設備に対して、モーション制御を中心とした設計と制御ロジックの開発を行います。半導体製造装置や検査装置、組立装置など、僅かなズレも許されない工程では、ドライブ機器とPLCとの連携によってミクロン単位の制御が求められます。各種サーボモーターに対応したモーションコントロール技術を駆使し、装置の構造や稼働環境に最適化された制御パターンを構築しています。制御結果をリアルタイムで監視・記録するシステムを組み込むことで、品質管理やメンテナンスにも貢献しております。

Blog

ドライブに関する記事

    対象の記事はございません

会社概要

Company

株式会社メスコム

電話番号

※営業電話はお控えください

所在地
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島3-18-21 NLC新大阪18号館6-H
営業時間
9:00~18:00
定休日
土曜日・日曜日

ドライブの挙動もソフトウェア上で管理

ドライブ機器の挙動をPLCや専用ツール上で可視化・制御できるシステム設計を行っており、制御安定性とメンテナンス性の向上を両立させています。速度設定・トルク制御・加減速パターンなどをプログラム内で制御できるよう構成し、タッチパネル画面からのリアルタイム調整や運転ログの取得も実現しています。機器を停止せずにパラメータ変更ができ、現場での柔軟な対応につながるとご好評いただいております。遠隔地からの診断やデータ取得にも対応できるため、保守対応の迅速化にも寄与します。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。